ホームセンターに寄るとガーデニングコーナーでかなりの時間がかかってしまう。
花好きあるあるですよね。

去年のとある飲み会に泊りがけで行った帰りに連れて来たのが咲きました。
これまで特に興味もなかったのですが、なんとなく咲いたら綺麗そうだなーと思って。
元々、青や紫の花が好きであれこれと探して集めたものなんです。
スイレンも最初は熱帯の方に惹かれたものです。
が、栽培スキルも知識も持ち合わせてなくて。
買ったものは勿論、頂き物の非常に貴重な品種すらもロストしてしまうという失態をしでかし、
こりゃ自分には向いてないなと温帯スイレン専門となったのです(苦笑)
話がそれてしまいましたが、咲いたのがこちら。

牡丹島大臣という品種。
画像ではアレですが実物はもっと紫がかっています。
蕾もかなり大きかったのである程度予想してましたが、めっちゃ大輪でびっくりしました。
しかもすんげー良い匂い。こりゃヤバいです。どストライク。
庭に元から植わっていた芍薬も結構気に入ってまして、牡丹も割と似た感じだしって感じで。
ちなみに牡丹と芍薬はどちらも英語でピオニー(peony)なんですが、スイレンにもピンクピオニーっていう品種ありますよね。
で、牡丹は樹木で芍薬は草なのに同じピオニーなんですって。
まぁどっちも綺麗なんで良しです。
白黒付けないカフェオーレ♪のスタイルは嫌いじゃないです(笑)
牡丹はもう一つ別の品種と芍薬も二品種を連れて来たので咲いたらまたアップします。

あ、思い出したけど一昨年も芍薬を2品種お持ち帰りして庭に植えてたんですよ。
でね、ちょうど今くらいの時期だったと思うんですが、お茶摘みってお年寄りはするじゃないですか。
お向かいのいつも不機嫌なばぁさんが毎年知り合い?のばぁさんとじぃさんを呼んでその2人に茶摘みをしてもらってるんですよね。
主にうちの隣とうちの庭の茶っ葉を。
隣も勿論他所様の土地で、うちの土地のもなんですけど、へっちゃらで摘んでくわけですな。
いや、うちは摘まないんでご自由にどうぞって感じですけど特に一言あるわけじゃなく。
隣も確実に断ってませんよねきっと。
で、ちょうど自宅周辺の草刈りを僕がやり終えた頃、茶摘み登場。
草刈りは終わってるから生えてるのは植えてある花だけって大体の人は思うじゃないですか。
ようやく葉を広げ今年は新たな芍薬が楽しめるな!と思ってたら茶摘み終わったあと二品種ともめっちゃ踏まれて見るも無残な状態(涙)
一つは完全消滅、もう一つはなんとか生きてますが去年は花を咲かすこともなかったのです。
ついでに隣に植えてた沈丁花も横倒し。まじか!です。
まぁ田舎なんでこんな事もあるわなーと自分に言い聞かせてますが若干イラッとしますよね。人間だもの。
なんだっけ、「子供叱るな来た道だ、年寄り怒るな行く道だ」みたいなのどっかで聞いていいなーと思った曖昧な記憶があるんでそんな感じでグッと堪えました。
生き残ったもう一つの芍薬は現在順調に成長してるんで今年は花を見れるかな。
そんな事があったので去年買った牡丹と芍薬は鉢植えなのです(苦笑)

グダグダと愚痴っぽくなっちゃいましたが、それほど気にしてはいません。
今年はまだ茶摘みきてないんですよね。ではでは。

見ていただきありがとうございます。
良ければポチっとお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ